当社 について
革新的なインテリジェンスを提供する世界有数の情報サービスプロバイダー
未来を創造するお手伝いをいたします
クラリベイトは、革新的なインテリジェンスを提供する世界有数の情報サービスプロバイダーです。私たちは、学術界・政府機関、知的財産、ライフサイエンス&ヘルスケアの分野で、充実したデータ、洞察、分析、さらにワークフローソリューション、専門家によるサービスを提供します。
水業界を変革するためのインサイトの提供であれ、重要なワクチンの供給の加速であれ、私たちの目標は、人間の創意工夫の力を活用することによって、世界最大のブレークスルーを促進することです。
Think forward™
研究・学習から商業化まで、革新的なインテリジェンスでイノベーションを促進
充実したデータ
領域の専門家とデータサイエンティストによる選択と強化
インサイトとアナリティクス
人間のインサイトとAIベースのプラットフォームを組み合わせてサポート
ワークフローソリューション
お客様のニーズに合わせた柔軟なソフトウェアツール
専門家によるサービス
深い専門知識とグローバルな経験を持つ業界のスペシャリスト
サービス分野
主な情報
当社は、40カ国以上に12,000人以上の専門家を擁し、180カ国以上で50,000社以上のクライアントにサービスを提供しているグローバル企業です。
- 世界のトップ400に入る大学のほぼすべてが、研究の加速と教育の強化のために当社のソリューションを利用しています。
- 世界トップクラスの製薬、医療技術、バイオテクノロジー企業のすべてが、患者アウトカムの向上に当社を利用しています。
- 世界上位50社の研究開発企業の95%以上が、イノベーションの加速のために当社と連携しています。
ソートリーダー、信頼される人材、違いを生み出す人材を私たちは求めています。
社会全体の利益を推進することをあなたのライフワークにしませんか? クラリベイトは、お客様の抱える複雑な課題を解決し、未来をより良く変えるお手伝いをする仲間を募集しています。
沿革
Albert Güntherが動物学の画期的なデータベース「Zoological Record」を作成
動物学者のAlbert Güntherは、 Zoological Recordの初代編集者です。この初期のデータベースは、系統的動物学と生物多様性研究を発展させる重要な原動力となり、ライフサイエンスに革命をもたらしました。発足以来、このアーカイブには120万種近くが記録され、地球温暖化、エネルギー、保全の研究を含む環境研究者の仕事に影響を与えてきました。現在、Zoological Recordの索引は、Web of Scienceプラットフォームでアクセスでき、クラリベイトの他のデータやツールと統合されています。
Henry C Thomsonが、商標検索業界とCompuMarkの基礎を築く
発明家であり特許代理人であった Henry C. Thomsonが、検索を容易にするための商標カタログシステムに着手しました。 Thomsonは、米国登録商標の信頼性の高い包括的な相互参照ファイルを構築し、商標検索業界を効果的に創出しました。その後、 Thomsonの会社はGEVERSグループのCompu-Markと合併し、CompuMarkが誕生しました。
ProQuest設立者Eugene Powerが学術情報ソリューションを変革
Eugene Powerは、世界の知識の保存と共有に貢献することを目標に、University Microfilms, Inc (UMI)、現在のProQuestを設立しました。彼は、図書館や研究者の情報アクセスとその利用を根本的に変える、新技術の革新的な利用法を開発しました。
Monty Hyams、故郷ダーウェントで特許情報会社を設立
Monty Hyamsが故郷のダーウェントで特許公報の販売を開始しました。彼のささやかな活動は、やがて特許情報の巨大企業に成長しました。 Hyamsはまた、発明者が発明の特許性を迅速に判断して時間と費用を節約できるよう、初の特許情報検索サービスを開発したことでも知られています。このサービスは、現在の Derwent World Patents Indexの前身であり、毎週約90,000件の新しい特許公報の分析、抄録作成、索引付けを行う900人以上の編集者チームに支えられています。
Eugene Garfield、情報科学の基盤作りに着手
Eugene Garfieldは、世界の科学・学術研究文献を広めるために、引用索引付けとその検索法を発明し、Web of Scienceが誕生しました。彼の手法は引用の関連性で情報を整理するもので、ウェブのハイパーリンクやGoogle検索 アルゴリズムを30年も先取りしていました。1960年に彼が設立したThe Institute for Scientific Informationは、現在も研究とコラボレーションを通じてサイエントメトリクスコミュニティを育成する、世界的なシンクタンクとして運営されています。
Bernard Olcott、特許更新事業を開始し、CPA Globalの基礎を築く
GlobalPatentの弁護士である Bernard Olcottは、コンピューターが新領域であった時代に、テクノロジー会社から時間を借りてコンピュータープログラミングを独学で学びました。その後、近代的なコンピューター化された事務業務としてそれを売り込み、特許更新ビジネスを成功させました。やがて Olcottの会社は、世界有数の老舗特許法律事務所と提携し、世界最大の特許更新代理店が誕生しました。この代理店がComputer Patent Annuities (CPA Global)となり、今日の 特許維持サービス を構成しています。
ライフサイエンス業界に向けた次世代ソリューションとして、Cortellisを発表
Cortellis の登場により、あらゆる規模の製薬・バイオテクノロジー企業が革新的な方法でライフサイエンスデータにアクセスし、管理できるようになりました。
クラリベイト・アナリティクスが独立企業へ
クラリベイトがニューヨーク証券取引所に上場 (NYSE:CLVT)
クラリベイト、CPA Globalの買収で知的財産がもたらす未来を推進
CPA Globalが正式にクラリベイトの一員となり、当社の成長において重要な節目を迎えました。この戦略的移行により、IPfolio、Unycom、MDC、Ipan、Patrafee、Markproなどの有名ブランドや製品が当社の知的財産ポートフォリオに加わりました。この提携により、単一のパートナーが 知的財産の専門家の皆様の知的財産の創造、管理、保護の方法を変革するお手伝いをいたします。
クラリベイトがより健康的な未来の創造を目指し、Decision Resources Group (DRG)を買収
Decision Resources Group (DRG)がクラリベイトに加わり、DRG Consulting、DRG Abacus、HBIがクラリベイトのポートフォリオに統合され、当社のヘルスケア業界への進出が実現しました。クラリベイトのソリューションは、ライフサイエンス&ヘルスケア分野の専門家が、 安全で効果的かつ商業的に成功している治療法を、より迅速に患者さん提供できるようお手伝いします。
クラリベイトがProQuestを買収、研究と学習の新時代を切り拓く
ProQuestがクラリベイトに加わり、学術界・政府機関における150年以上のパイオニアとしての実績が統合されました。この買収には、これまでProQuestの一部であったAlexander Street、Ex Libris、Innovativeの各ブランドとその製品ポートフォリオが含まれます。この戦略的パートナーシップは、世界の図書館、研究者、学術機関に、信頼できるコンテンツ、深い専門知識、責任あるイノベーションを提供し、学術的なインパクトを大規模に促進します。
エグゼクティブリーダーシップ
当社のシニアエグゼクティブ